Home » iPad Air 2とiPad mini 3の各社予約方法と受取方法まとめ

iPad Air 2とiPad mini 3の各社予約方法と受取方法まとめ


読了時間:約 1分54秒
1401018 new ipad 1
iPad Air 2とiPad mini 3が発表され、各社の予約受付が開始されました。

日本国内キャリアではNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3社から販売されます。


【関連】iPhone 6/6 Plusの各社予約方法と受取方法まとめ


NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルのiPad Air 2とiPad mini 3のセルラー版予約方法をまとめました。

iPad Air 2とiPad mini 3の詳細は→iPadを比較


①ソフトバンクモバイルは2014年10月18日(土)0:00より受付開始中

1401018 new ipad 6 1401018 new ipad 7
今回、3大キャリア内で最初に予約を開始したソフトバンク。

iPhone同様に「ソフトバンクオンラインショップ」にて予約購入可能です。

1401018 new ipad 3
  • 受付開始:2014年10月18日(土)0時より
  • 受付店舗(購入店舗):iPad取扱い店舗(ソフトバンクショップ・量販店等・ソフトバンクオンラインショップ)
  • 受取方法:指定した店舗での受取または自宅への配送を選択
ソフトバンク版iPad Air 2とiPad mini 3の料金プランについては下記よりご確認ください。

▶【iPad】ソフトバンクオンラインショップ


②ドコモは2014年10月18日(土)午前9時より受付中

1401018 new ipad 8
ドコモ版iPadの予約も「ドコモオンラインショップ」にて申し込めます。

  • 受付開始:2014年10月18日(土曜)午前9時より※店舗は営業開始時間より
  • 受付店舗(購入店舗):iPad取扱い店舗(ドコモショップ・量販店等・ドコモオンラインショップ)
  • 受取方法:指定店舗での受取または自宅への配送
ドコモ版iPad Air 2とiPad mini 3の料金プランについては下記よりご確認ください。

▶ドコモオンラインショップ


③auは2014年10月19日(日)午前9時より受付開始

1401018 new ipad 5
KDDI、沖縄セルラーは014年10月19日(日)午前9時より受付開始する。

  • 受付開始:2014年10月19日(日曜)午前9時より※店舗は営業開始時間より
  • 受付店舗(購入店舗):iPad取扱い店舗(auショップ・量販店等・auオンラインショップ)
  • 受取方法:指定した店舗での受取または自宅への配送を選択
販売価格や料金形態についてはソフトバンクとほとんど同じです。

au版iPad Air 2とiPad mini 3の料金プランや予約方法詳細は下記よりご確認ください。

▶au Online Shop

iPad Air 2とiPad mini 3の各社予約方法と受取方法まとめまとめ

1名義に対し1商品、店舗予約中の方はオンラインでの重複したお申込みもできません。

オンライン予約で申し込みされる際は、各社の定めるプランや諸条件を要確認願います。

SIMフリー版iPad Air 2とiPad mini 3を購入したい人は「Apple Online Store」をご利用ください。

各キャリアのiPad Air 2とiPad mini 3を購入予定の方は当ページをブックマークどうぞ。

ではでは、今回はこの辺で!

純正ケースや各種おすすめアイテムは→iPadアクセサリ


【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】

iPhoneで本当に使っているおすすめアプリまとめ

iPhone 6/iPhone 6 Plus用タイプ別おすすめカバーケース8選

XPERIA Z Ultra SOL24(ファブレット)を0円購入した感想
SIMフリースマホ端末とMVNO・格安SIMの基礎を学ぶ #シムフリ

大人気のAnker 40W 5ポート USB急速充電器はやっぱり便利だった

HAYA

この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!
  • 更新情報をTwitterからチェック!
  • 更新情報をFacebookからチェック!
  • 更新情報をGoogle+からチェック!
  • 更新情報をFeedlyからチェック!
HAYA技ブログ1日分の更新を無料でメールにてお届けします!

メールアドレスを入力してください: