読了時間:約 6分7秒

iPhoneにインストールしたおすすめアプリケーションは数多くあります。
その中でも実際に起動して、よく使うiPhoneアプリだけを厳選しました。
新型iPhone 6とiPhone 6 Plusが発売される機会なのでまとめておきます。
【関連】iPhone 6/iPhone 6 Plus用タイプ別おすすめカバーケース8選
初めてiPhoneを購入する方はもちろん、便利なアプリをお探しの方も要チェックです。
尚、掲載アプリの価格は記事公開時点のモノになります。
また現バージョンのiOS対応・非対応については導入前にご確認ください。
- docomoの方→
docomoのiPhoneを今すぐ購入
- SoftBankの方→
ソフトバンクのiPhoneを今すぐ購入する
- auの方→
auのiPhoneを今すぐ購入する
- SIMフリー版ご希望の方→アップルストアのiPhoneを今すぐ購入する
私のiPhoneアプリ管理方法について
1画面運用や現在も定番で使っているアプリについては下記の記事をご参照ください。
使用している定番アプリはあまり変わっていません
最新iPhoneでも使いたい無料&有料アプリ一覧
Calendar 5
色々、高価なスケジュールやプロジェクト管理アプリを使ったけど現在のマイベスト。
紹介記事:Googleカレンダーやタスク連携アプリ「Calendar 5 for iPhone & iPad」がお気に入り!


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: ¥700
Nozbe


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
Google ドライブ


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
Google スプレッドシート
一つのアプリにまとめて欲しい。。。


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
Google翻訳
音声読み上げもあるため外国人の方との会話にも役立ちます。
紹介記事:Google翻訳アプリを使って外国人をナンパする方法(動画あり)


カテゴリ: 辞書/辞典/その他
記事公開時価格: 無料
大辞林
高額アプリなのでセール時が狙い目かも。


カテゴリ: 辞書/辞典/その他
記事公開時価格: ¥2,600
iMemoryGraph
ダウンロード無料だけどメモリ解放機能を使うにはアドオン購入が必要です。


カテゴリ: ユーティリティ
記事公開時価格: 無料
Evernote
iOS8から更に使いやすくなっているとのことなので後日まとめます。
紹介記事:複雑・面倒ではない私のシンプルなEvernote使用方法まとめ


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
Dropbox
PC上にあるデータをiPhoneへ共有する際によく使います。


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
1Password
先日から一部の基本機能と制限がかかるけど無料アプリとなりました。
紹介記事:iPhone・iPad定番パスワード管理アプリ「1Password」私の使用方法


カテゴリ: 仕事効率化
記事公開時価格: 無料
DataWiz
各キャリアの制限まで使ってしまうとiPhoneが激重になってしまいますから要注意!
紹介記事:iPhoneが遅い!通信量7GB制限を確認する方法や制限対策


カテゴリ: ファイナンス
記事公開時価格: 無料
Google Maps


カテゴリ: ナビゲーション
記事公開時価格: 無料
Waaaaay!
とりあえず現在地から目的地までの方角が何よりも知りたいんですよね。
目的地の方向と距離を指し示してくれるナビアプリです。(まぢオススメ!)


カテゴリ: ナビゲーション
記事公開時価格: 無料
Yahoo!乗換案内


カテゴリ: ナビゲーション
記事公開時価格: 無料
Uber
当ブログでも何度か記事にしていますので興味ある方はぜひ一度使ってみてください。
初回はプロモーションコード欄に「uberhaya」と入力すれば2,000円分無料になりますよ。
紹介記事:スマホ配車タクシーUber(ウーバー)私の使い方や利用シーン3選


カテゴリ: 旅行
記事公開時価格: 無料
Kindle 電子書籍リーダー
むしろiPhone 6やiPhone 6 Plusで移動中に読むほうが捗りますよね。
紹介記事:スマートフォンのKindleアプリから購入した電子書籍を読む理由


カテゴリ: ブック
記事公開時価格: 無料
LINE
真っ先に入れとかなきゃいけないアプリになってますよね。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: 無料
OSはじめアプリをアップデートする際、不具合にはご注意ください。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: 無料
Tweetbot 4
慣れるまで癖があるように感じますがとてもオススメです。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: ¥600
Skype
ネット会議や打ち合わせで重宝しています。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: 無料
Google+


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: 無料
OneCam(マナー・連写)
但し、どうしてもシャッター音が気になる場合は昔からずっとOneCamを愛用中。


カテゴリ: 写真/ビデオ
記事公開時価格: ¥200
Picport
画像連結機能もあるのでブログでも紹介記事を書く際にもとても役立つアプリです。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: ¥300
番外編:サイトやブログ運営者向けiPhoneアプリ
Google Analytics
記事公開時にダウンロードができなくなっていたのでGoogle公式アプリが代わりとしてオススメ。


カテゴリ: ビジネス
記事公開時価格: 無料
AmReportLite -アソシエイトレポート
最近、料率下がりましたからね。。。


カテゴリ: ビジネス
記事公開時価格: 無料
Google AdSense


カテゴリ: ビジネス
記事公開時価格: 無料
SEO Search Ranking


カテゴリ: ビジネス
記事公開時価格: ¥400
するぷろ
iPhoneやiPadからのブログ更新、記事修正をスマートに行えます。


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
記事公開時価格: ¥500
iPhone 6やiPhone 6 Plusでも必ず使いたい厳選アプリまとめ
この他にも、Apple純正アプリや趣味のアプリなどもいくつか使っていますが今回は除外しています。
繰り返しになりますが、掲載アプリの価格は記事公開時点のモノになります。
またアップデートされたばかりの最新iOS対応・非対応については導入前にご確認ください。
ではでは、今回はこの辺で!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusのご予約やご購入は下記から
- docomoの方→
docomoのiPhoneを今すぐ購入
- SoftBankの方→
ソフトバンクのiPhoneを今すぐ購入する
- auの方→
auのiPhoneを今すぐ購入する
- SIMフリー版ご希望の方→アップルストアのiPhoneを今すぐ購入する
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・ドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 6s/6s Plusネット予約方法と受取方法まとめ
・docomo(ドコモ)版iPhone 6s/6s Plusのお得な購入方法
・KDDI(au)版iPhone 6s/6s Plusのお得な購入方法
・SoftBank(ソフトバンク)版iPhone 6s/6s Plusのお得な購入方法
・海外旅行で本当に役立った無料スマホアプリ10選
・Macで本当に使っているアプリケーションおすすめ33選
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!