読了時間:約 2分56秒

「靴磨きセット
今回は、靴磨き方法や鏡面仕上げのコツを実際にやりながらまとめてみました。
これから靴磨きを始めてみたい方や興味ある方の参考になれば嬉しいです。
【関連】初めて買う靴磨き道具におすすめのシューケアセットまとめ
突き詰めると人それぞれのやり方になっていくようですが、ごく一般的な方法でやっています。
自分はこんな方法でやっているなどオススメの靴磨き方法があれば教えてください。
![]() | 最高級靴読本 究極メンテナンス編 (ビッグマンスペシャル) 世界文化社 売り上げランキング : 1221 Amazonで詳しく見る |
①ブラッシングでゴミや埃を落とす

靴磨きは「シューキーパー」を入れた状態で行います。(靴紐は外す)
まず「プロ・ホースブラシ
靴磨きのブラシには馬毛(柔らかい)と豚毛(固い)の2種類あります。
埃落としや繊細なコードバンやスウェード地を磨く際には柔らかい馬毛を使います。
その他、靴クリームを塗った後のクリーム落としや磨き上げには固い豚毛でガシガシやっています。
②ステインリムーバーを使い汚れや古いクリームを落とす

汚れ落としクリーナーは、水性のM.モゥブレィ「ステインリムーバー
「リムーバークロス
根元で巻きつけ残った部分を握りこむ形にして汚れや古いクリームを落としていきます。
染み込んだ汗も落としているので通気性も良くなるとのことです。
③靴クリームを塗り込み栄養補給

今回、放置していた革靴だったので「シュークリーム
「デリケートクリーム
※スキンケアで言う乳液みたいなモノで保湿を高めヒビ割れなどから守る役割
「シュークリーム
手を汚しても良ければ、ブラシを使わずに指で取り少し温めてから塗るのがオススメです。
黒以外の革靴には、「ニュートラル(無色)」の物を使っておけば間違いありません。
色着けの基本は薄い色ですが、好みや考えによって濃い色を入れることもあるようですね。
④一生懸命にブラシで靴を磨き上げる

「プロ・ホワイトブラシ
クリームをしっかりと伸ばしたり、余分なクリーム落としながらツヤ出しします。
この時に使うブラシは、汚れ落としで使った物とは別に用意しておきましょう。
また、黒靴用と茶靴用で使い分ける必要もあります。
⑤専用のグローブを使って仕上げ作業

ツヤ出し専用の「グローブクロス
上記の物がなければ、パンスト(パンティストッキング)を使うのもオススメとのことです。
こちらも黒靴用と茶靴用と分けて用意しましょう。
⑥より光らせるなら油性ワックス(ポリッシュ)で鏡面仕上げ

靴をより光らせたいなら、最後に油性のワックス(ポリッシュ)を使います。
履きジワができる部分にワックスを入れてしまうと見た目が汚くなるので、つま先やかかとの固い部分のみ入れるのがオススメです。
今回は、控えめな「SaphirNoir ビーズワックスポリッシュ
よりピカピカに光らせたいなら「KIWI 油性靴クリーム パレードグロス
美しい鏡面仕上げのコツは、「ハンドラップ
鏡面磨き(グラッサージュ)は、革に負担が掛かるとも言われますし冠婚葬祭などのフォーマルで気合を入れたい時にお試しください。
靴磨き(シューシャイン)の方法まとめ
その他にも「ウェルトクリーム
凝りに凝るとやること盛り沢山ですが、靴磨きにハマる人がいるのは凄くわかる。
それに「シューシャイナー」っていう言葉を知ったら靴磨きが俄然カッコよくなりました。
凄く高い靴はプロに任せるとして、日頃履く靴は自分で磨き上げてみてはいかがでしょうか?
靴磨きを趣味の一つにしてみるのもオススメですよ。
ではでは、今回はこの辺で!
![]() | 【M.MOWBRAY】M.モゥブレィ モゥブレイ・エドワードセット靴クリームセット(オリジナル缶入り) 売り上げランキング : 2865 Amazonで詳しく見る |
![]() | [エムモゥブレィ] M.MOWBRAY シューケア・マイスターセット 4204 (Free) M.MOWBRAY(エム・モゥブレィ) Amazonで詳しく見る |
![]() | M.MOWBRAYエムモウブレイシューシャインBOXセット Mモウブレイ 売り上げランキング : 1273 Amazonで詳しく見る |
・木製シューキーパー(シューツリー)を使う理由と選び方
・靴底用補修材シューズドクターNですり減ったかかとを修理する方法
・スーツの着こなし方法を完全マスターするデキる男性の基礎バイブル
・ビジネススーツで新生活!定番オススメショップをまとめて紹介
・夏用サンダルの定番エスパドリーユの選び方と履き方をご紹介
・靴やブーツの臭いやムレ対策に「シダードライ」使用がオススメ!
・美容師のオススメ整髪料「ミルボン ドレシアコレクション ニゼルジェリー」の濡れ髪質感が気に入った
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!