読了時間:約 1分44秒

自身初のフルサイズ機「Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D」の操作や撮影ノウハウを学ぶため
今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS 6D基本&応用 撮影ガイド
分厚い説明書を読むのが面倒な方は、こちらの本がオススメです。
![]() | 今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS 6D基本&応用 撮影ガイド 長谷川 丈一 技術評論社 売り上げランキング : 62277 Amazonで詳しく見る |
①持ち運びに便利なハンディサイズの操作解説書
- 6Dの基本操作や撮影方法
- シーンにあわせた撮影テクニック
- フルサイズを生かしたレンズ選びのコツ
今回、本屋で6D関係の本を片っ端からチェックして買った一冊です。
※同シリーズは、様々なメーカー・機種ごとに販売中
その他機種をお持ちの方はコチラから⇒今すぐ使えるかんたんmini操作ガイドシリーズ
②今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS 6D基本&応用 撮影ガイド目次
- 第1章 操作と撮影の基本
- 第2章 ピントと構図
- 第3章 露出と色彩
- 第4章 表現領域を広げる交換レンズ
- 第5章 無線LAN機能&GPS機能
- 第6章 6Dの機能を使った撮影実践テクニック
- Appendix EOS 6Dの各部名称と撮影メニュー情報
今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS 6D基本&応用 撮影ガイドまとめ
初めてデジタル一眼カメラ買われる方だけでなく既にお持ちの方にもオススメです。
6D以外の方も、ぜひ下記よりチェックしてみてください。
その他機種がコチラから⇒今すぐ使えるかんたんmini操作ガイドシリーズ
![]() | 今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS 6D基本&応用 撮影ガイド 長谷川 丈一 技術評論社 売り上げランキング : 62277 Amazonで詳しく見る |
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・プロに聞いたWebサイトで使える素材写真撮影テクニックまとめ
・【やりかた大図鑑】フォトグラファー古市さんのラーメンを美味しそうに撮影するやりかた
・高価な防湿庫購入するまでは湿度計&ドライボックスで格安カメラ管理
・単焦点の入門レンズ「Canon EF50mm F1.8 II」を購入
・噂の「とれるカメラバッグ」を体験せよ!
・写真や動画撮影用に「LED照明160灯」(YN 160S)を購入
・コンパクトな多機能ズームストロボ「Canonスピードライト430EX II」を購入!
・初めてデジタル一眼レフカメラ購入時、一緒に買うべき必需品をご紹介
・Canon(キヤノン)カメラの遠隔操作アプリ「EOS Remote」が超絶便利!
・第15回エコプロダクツ2013参加を美人コンパニオン写真で振り返る #ecopro
・東京モーターショー2013参加を美人コンパニオン写真で振り返る #tms2013
・「おれは最安値でCanon デジタル一眼レフカメラ EOS70Dを買いに行ったと思ったらいつのまにか6D買っていた」
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!