読了時間:約 1分51秒

初海外で初めて利用した大韓航空でアップグレード(無料)してもらいプレステージクラスを初体験してきました。
今回搭乗した機材は、大韓航空 (KE704便) 成田−インチョン 777-300ERです。
機材詳細や座席配置図
所要時間2時間40分でしたが、快適なフルフラットシートで大満足でした。
【関連】快適な空港ラウンジを使うためプライオリティパスを取得する
初めてのビジネスクラスに乗った感想や様子をまとめておきます。
①大韓航空 (KE704便) 成田−インチョン 777-300ERプレステージクラス搭乗記


そういえばチェックイン時に「アップグレードとしておきました」と言われてました。

余裕のシートピッチ、快適過ぎる足元スペースです。

180度リクライニング後、身長180cmでも問題なく足を伸ばしきることが可能でした。(シート間隔約188cm)



大韓航空の機内食って想像してたよりもずっと美味しかったです。(お米はあれだけど)

777-300ERプレステージクラス搭乗後の感想は、あまりに快適過ぎて名残惜しいの一言でした。
大韓航空(777-300ER)プレステージクラス搭乗した感想まとめ

但し、この後の便からエコノミークラスでは耐えられる気が全くしなかったことも付け加えておきます。
今回のように、無料でアップグレードされることは稀なようでとても貴重な体験をさせてもらいました。
考えられる理由は一人だったこと、初利用だったこと、身なりをそれなりにきちんとしていたことぐらいですかね。
特に誕生日でもないし、頻繁に海外旅行しているわけでもないのでたまたまでしょうが超ラッキーでした。
おかげで選択する機会があれば、迷わず今後も大韓航空を利用するでしょう。
ではでは、今回はこの辺で!
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・海外はVISA!お得なREX CARD(レックスカード)の作り方や上手な使い方
・海外旅行時のEvernoteオフラインノート活用方法
・ドコモショップでのSIMロック解除手続き方法まとめ
・旅行先での街歩きや観光スポット巡りであると便利なグッズまとめ
・旅の必需品!おすすめ機内快適グッズ5選を使用レビュー
・ジェットスター「エクストラ・レッグルーム・シート」の利点と難点
・機内持ち込み可能なキャリーケース「トラベル・ハウス」は安い、軽い、丈夫でオススメ!
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!