読了時間:約 1分53秒

自分撮り一脚モノポッド(monopod)を使って、セルフ撮影している人を見かけます。
先日、前後同時撮影するアクションカメラを手に入れたので私も購入してみました。
1,000円以下のモノとは違い、シャフト(伸縮部)は軸の回転を固定する設計で使いやすい。
自撮り用の一脚「Gopro 2/3用 自分撮り一脚モノポッド
Gopro 2/3用とありますが、iPhoneもちろんコンデジにも問題なく使用できました。
※iPhoneやスマホには、別途挟み込むクリップが必要
![]() | Gopro 2/3用 自分撮り一脚モノポッド+三脚ベース+ネジ 伸縮可能 ブラック GOLITON 売り上げランキング : 2524 Amazonで詳しく見る |
自分撮り一脚モノポッド(monopod)のレビュー

雲台までの長さはこぶし2個分ちょっとでした。

シャフト(伸縮部)は伸ばしてカチッとひねることで固定可能です。

締める留め具が脆いので、気になる方は別の雲台と交換すると良いです。

アルミ製で軽量なのにシャフトの剛性感はなかなかです。

![]() | SP089:Clasp for smartphone(ブラック×レッド) スマートフォン 三脚 三脚固定ホルダー 三脚ネジ穴搭載 スペックコンピュータ株式会社 売り上げランキング : 1644 Amazonで詳しく見る |
自分撮り一脚モノポッド(monopod)使用感まとめ
ストラップ部分を取り外すことでそのまま三脚に取り付けることも可能です。
追い撮り&自撮り用の伸縮式一脚をお探しの方はチェックしてみてください。
ではでは、今回はこの辺で!
![]() | Gopro 2/3用 自分撮り一脚モノポッド+三脚ベース+ネジ 伸縮可能 ブラック GOLITON 売り上げランキング : 2524 Amazonで詳しく見る |
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・カメラ初心者向け「Velbon三脚レバー式EX-444」を購入した感想
・Opteka X-Grip ビデオ/カメラ ハンドルグリップを購入
・HAKUBAレンズペン2の使い方や使用感について
・カバーに飽きたらバンカーリング(BUNKER RING 3)購入しよう!
・SIMフリースマホ端末とMVNO・格安SIMの基礎を学ぶ #シムフリ
・chormecast(クロームキャスト)を購入!接続+設定してみた
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!