読了時間:約 2分54秒
「イベントコンパニオンの撮り方」というマニュアル本があれば100%買いますよ。
カメラを手に入れ、ブログネタの興味本位から始めたコンパニオン撮影ですが実に面白い。
実際に、写真を撮りに行ってみるとシューティングゲームのような感じでした。
【関連】コンパクトな多機能ズームストロボ「Canonスピードライト430EX II」を購入!
今回、私なりのイベントコンパニオン撮影の楽しみ方や注意していることをご紹介します。
初めてコンパニオン撮影に行く方や興味ある方の参考になれば嬉しいです。
①イベントコンパニオン撮影の必要機材や持ち物について
私のイベントコンパニオン撮影機材は下記の通りです。(記事公開時)
- カメラ本体・・・Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D
- 標準ズームレンズ・・・Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM
- フラッシュ・・・Canon スピードライト 430EX II (別途ディフューザー)
注)撮影ごとにレンズ交換なんてとてもできませんよ。
行く前日に、必ずバッテリーやメモリカードの容量はチェックしておきましょう。
また本格的なると縦位置用ブラケットとオフフラッシュケーブルは必須になるとのことです。
撮影機材の見た目はかなり大切で、最初は本格的な人を引き気味でみていたのですが
人気コンパニオンさんからのカメラ目線をもらう為に凄く重要だと気づきました。
できるだけサッと撮って次の子に行きたいですからね。
機材は「とれるカメラバック」で持って行き、荷物はコインロッカーに預けています。
服装は、寒い時期でも会場内は比較的暖かいのであまり着こまず動き易さ重視がオススメです。
②イベントコンパニオン撮影の楽しみ方
- 撮影用モデルタイプ
- ブース前資料配布タイプ
- 受付やMCなど業務遂行タイプ
1.撮影用モデルタイプ
ブースで用意された撮影用のモデルさんです。
決められた時間になると出てきて撮影タイムを設けている場合もあります。
人だかりになるので、早めの撮影ポジション確保とカメラ目線をもらうことが大切です。
良い写真が撮れたら速やかに後ろの方に代わってあげましょう。
2.ブース前資料配布タイプ
多くの場合、コンパニオンさんは通路で資料配布やアンケートを取っています。
「写真お願いします」と一声かけるだけで大概は笑顔で撮影に応じてくれますので
他の人が撮っている所に便乗せず、しっかり自分から声をかけて撮らせてもらいましょう。
業務を妨げないよう長居はせず、3〜5枚くらいまでの撮影にすることと
通路の為、自分とコンパニオンさんの間を人が通るので素早い撮影を忘れずに。
3.受付や製品案内タイプ
撮らせてもらえたらラッキーぐらいに考えておくと、断られた場合に凹まずに済みますよ。
出展ブースによっては、コンパニオンさんじゃない方もいらっしゃいますので
掲載許可により一層の注意が必要です。
③イベントコンパニオン撮影時の注意点
修正可能な範囲内の露出で、手ブレしないシャッタースピードを稼ぎつつ、
ピントをしっかり目に合わせ、余計な写りこみ防ぐ為に縦位置で基本は撮影しています。
今は寄って明るく撮って背景がイイ感じならばOKかなと深く考えず撮影して自己満足中です。
ローアングルから撮る場合、注意を受けると凄く恥ずかしいので気をつけてください。
記録画質は、RAWにしておけば現像時の修正も可能ですね。
※今のところRAW+JPEGの両方で記録しています。
イベントコンパニオン撮影のまとめ
イベント会場でのコンパニオン撮影のノウハウってあまり公開されてなくて
綺麗にコンパニオンさんを撮影する為には、何度も失敗を重ねていくしかありません。
どこかの会場でお会いできたら撮影や現像技術について色々教えてください。
撮影テクニックは、自分なりのコンパニオン撮影術が身についてきたら別途ご紹介します。
ではでは、今回はこの辺で!
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D レンズキット EF24-105mm F4L IS USM付属 EOS6D24105ISLK キヤノン 売り上げランキング : 48315 Amazonで詳しく見る |
Canon スピードライト 430EX II キヤノン 売り上げランキング : 683 Amazonで詳しく見る |
・初めてデジタル一眼レフカメラ購入時、一緒に買うべき必需品をご紹介
・高価な防湿庫購入するまでは湿度計&ドライボックスで格安カメラ管理
・カメラやレンズのカビ対策におすすめなトーリハン防湿庫を比較購入!
・単焦点の入門レンズ「Canon EF50mm F1.8 II」を購入
・噂の「とれるカメラバッグ」を体験せよ!
・eneloop(エネループ)とEVOLTA(エボルタ)の選び方や違いまとめ
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!