読了時間:約 4分6秒
神奈川県川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムへ初めて行ってきました。
このミュージアムは、藤子・F・不二雄先生(本名:藤本弘)の作品世界やメッセージを伝える文化施設です。
今回は、写真を多めで館内の様子や上手な楽しみ方をまとめてみましたのでご紹介します。
尚、チケットはローソンのみの購入で日時指定の予約制のためご注意ください。(発売は毎月30日)
入館料:大人・大学生 1,000円 / 高校・中学生 700円 / 子ども(4歳以上) 500円
入館時間:10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00から選びます。※入れ替え制ではありません
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
開館時間: 10:00~18:00 休館日: 毎週火曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
①藤子・F・不二雄ミュージアムへの行き方
藤子・F・不二雄ミュージアムへの最寄り駅は、小田急線およびJR南武線登戸駅が川崎バスによる直行便もあって便利です。
他の行き方としては、小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩16分またはJR南武線宿河原駅から徒歩15分でも行けます。
今回は、新宿から小田急線を使って登戸駅(のぼりとえき)から行きました。
登戸駅を出て、左側へ進むと駅前交番前に藤子・F・不二雄ミュージアム行きのバス停があります。
約10分間隔で運行していて所要時間は9分程度とのこと。(大人210円、小児110円/先払い)
今回の乗車したバスはパーマン号でした。※他にもドラえもん号などが有り
平日の午後ということもあり、車内はそれほど混んではいませんでした。
土日祝は、混みあうことが多いようなのでご注意ください。
つり革だけでなく、降車ボタンもキャラクター柄となっています。
藤子・F・不二雄ミュージアムに着いたら、まずは一度係の人にチケットを見せます。(入場時間の確認ため)
チケットの確認を済ませたら、列に並んで入場を待ちます。
だいたい20〜30名くらいづつに区切られて中へ入っていき、注意事項を聞いたりチケット提出を行います。
チケットを提出すると同時に、「おはなしデンワ」を受け取り展示室をまわるのが順路ですが。。。
まず最初は「おはなしデンワ」を受け取らず3階にあるカフェ行く旨を伝えましょう。
②まずは3階にあるミュージアムカフェへ直行する
土日祝のお昼時は、120分待ちが当たり前の大人気カフェです。※写真は平日午後の様子
カフェの順番待ちは、携帯電話で呼び出してもらうことも可能な整理券をゲットしておきましょう。
私が訪れた平日の14時頃は待ち時間がなかったのでそのまま利用しました。
コロ助カルボナーラ(コロッケ付き)1,200円
コロ助といえば、コロッケですね。
フレンチトースト de アンキパン 930円
想像していたよりも、食感が好みで美味しかったのでオススメ。
ラテアートドリンク 570円(カフェラテ)
ガムシロップなどはついていませんでしたが言えばもらえます。
ミュージアムカフェメニュー表※記事公開時点
【お食事メニュー】
先生の朝食は、あさ11時まで限定とのこと(実質10時の回で来ないと食べらません)
【クリスマススイーツメニュー】
私が、食べたフレンチトースト de アンキパンもクリスマスメニューでした。
【ドリンクメニュー】
ラテアートは、テーブルにくるまでどのキャラクターかはわかりません。
【ギフトコーナー藤子屋の案内】
カフェの外、併設する形でギフトコーナーがあります。
帰りの出口にもギフトコーナーがありますがここでしか買えない物もあるようですよ。
個人的には、アンキパンラスクがお気に入りです。
③3階の屋上スペース「はらっぱ」で記念撮影
ドラえもんでお馴染みの土管。
土管に入れたりするのでここはお子様たちに大人気です。
こちらもお馴染みのどこでもドア。
ピー助たちとのフォトスポット。
おばけのQ太郎のフォトスポットなどもあります。
④待ち時間は2階のFシアターやマンガコーナーの利用がおすすめ
ミュージアムカフェの待ち時間があったら2階のフロアへいきましょう。
このフロアには「もしもボックス」もあったりします。
ガチャガチャは、1回300円。
お金を使い過ぎないためにも、無料で楽しめるFシアターやマンガコーナーを利用しましょう。
Fシアターでオリジナル短編映像をみる
Fシアターではオリジナルアニメーションが上映されています。(100席)
館内の様子や上映内容はこちら▶︎Fシアター詳細
入館時に受け取った入場券で一度だけ入ることが可能です。
まんがコーナー
ドラえもんがドラえもんを読んでいるマンガコーナーも大人気です。
平日はあまり混んでいませんでしたが、土日祝は子供たちで溢れかえるとのこと。
F先生の作品を自由に読むことができるので時間調整にぴったりのコーナーです。
マンガコーナーの奥には、未就学児のみ対象のキッズスペースもありました。
⑤1階エントランスで「おはなしデンワ」を受け取り展示室をまわる
「おはなしデンワ」は、展示室内の壁にある番号を押すことで解説を聞きながらまわることができます。
耳に当てて聞いてまわるのですが、スマホ用のイヤホンを持っていると便利です。※ステレオミニジャックに対応
尚、展示室内はもちろん撮影NGです。
展示室に入ってすぐにある「マンガができるまで」のところが混みやすいので空いてる時間を狙ってみてください。
また2階の展示室から出たところに「きこりの泉」がありますので見逃さないように注意。
「きこりの泉」では、レバーを上げ下げすることで「きれいなジャイアン」が出現します。
思いの外、レバーが重いのと浮き上がってる状態の時間が短いので撮影時にはお気をつけください。
⑥帰りは1階のミュージアムショップでオリジナルグッズを買う
ミュージアム限定のオリジナルグッズや先生のまんが作品が多数取り揃えられています。
ミュージアムショップを抜けるとそのまま出口です。
出口をでて目の前にバス停があるので登戸駅に戻り帰宅しましょう。
初めて藤子・F・不二雄ミュージアムへ行った感想&楽しみ方まとめ
今回、初めて藤子・F・不二雄ミュージアムへ行ってみましたが子供だけでなく大人でも楽しめるスポットでした。
ちょうどパーマンやオバQ、ドラえもんを見てた世代ですから当然なんですけどね。
館内自体は、それほど広くないので見てまわる時間は2〜3時間もあれば十分です。
できるだけ平日に行くことをオススメしますが、土日祝に行く場合は朝一の10時の回を狙って行くと良いでしょう。
雨の日でも楽しめるし、都内からのアクセスもいいのでぜひ一度行ってみてはいかでしょうか?
因みに、お土産にはアンキパンラスクがまぢオススメです。
ではでは、今回はこの辺で!
▶︎藤子・F・不二雄作品はこちらから 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
開館時間: 10:00~18:00 休館日: 毎週火曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・サンリオピューロランドへ初めて行く大人の楽しみ方
・初めてのUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で知っておくと良いことまとめ
・東京ディズニーランドのアフター6パスポートで夜デートの楽しみ方
・hulu(フールー)2週間無料を活用して自宅で映画やドラマを楽しむ
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!