読了時間:約 2分16秒
photo credit: ishell via photopin cc
先日、MCでおぎやはぎ&鈴木浩介さんが出演するフジテレビ系バラエティ番組
「すぐ役に立つかわからないけどあした誰かに教えたくなる やりかた大図鑑」を見ました。
いつか「あぁ~知っていてよかったぁ」と思うかもしれない様々な“やりかた”を教えてくれる番組です。
【関連】食べログの「点数」によるお店選びで失敗しないチェックポイント
その中でも、アジア各地4000店以上を食べ歩いた中国レストラン評論家中西純一さんが教える
美味しい中国料理屋さんの見分け方がとても興味深かったのでまとめてご紹介します。
美味しい中国料理屋さんを見分けるやりかた
①中国料理を食べたい気分になります
②偶然、美味しそうな中国料理屋さんを見つけます
③店に入る前にメニューが中国語で書かれているか確認します
これは中国人のお客さんが頻繁に来店していることを表します好みにもよりますが、本場の味を楽しみたい方は店頭から要チェックですね。
④メニューの中に上海ガニがあるかも確認します
上海ガニは日持ちせず 調理法も難しいためメニューの種類が多ければ 腕のいい料理人がいる証です上海蟹の消費期限は5日以内と聞いたことがあります。
⑤入り口付近に中国式の商売繁盛のお守りがあるかも確認します
ある場合は中国人の方が働いている可能性が高く本場の味が期待出来ます③同様にチェックしてみましょう。
⑥ここまで確認出来たらいよいよ入店します
⑦まだ料理の注文をしてはいけませんドリンクに10年もの以上の紹興酒があるか確認します
料理の味に自信を持っているお店は料理に見合う良質の紹興酒を揃えています美味しい紹興酒を飲み過ぎて大変な目にあったことがあるので要注意です。
⑧ここまで確認出来たら最終チェックです
「この上海ガニの紹興酒漬けってどのくらい漬けてらっしゃるのですか?」と尋ねてみる今度行ったら必ず聞いてみよう。
⑨最も手間がかかる上海ガニの紹興酒漬けは通常1週間ほどしか浸けないお店が多いですが2週間以上も浸けているお店は手間ひまをかけて味を追求しているといえます
⑩いいお店に出会えた喜びをかみしめながら中国料理を心いくまで堪能します
その他のやりかた情報
かめ出し紹興酒がある場合 底に溜まった天然のアミノ酸を隠し味に使っている可能性がある
お客様さんが飲む紹興酒にはかめの上澄みを使い、底に溜まった旨味を調味料として使うのでかめ出し紹興酒があれば美味しい可能性が大きいとのことかめ出しの紹興酒も料理に関係しているとは知りませんでした。
美味しい中国料理屋さんを見分ける方法まとめ
大火力で鍋を振るって一気に作りあげるので、注文してから次々と素早く提供できる
中国料理屋さんが料理長の腕もたしかで、価格が安くても美味しいお店が多い印象です。
番組中にタレントの小木さんも言っていましたが
「自分のお気に入りのお店を見分けるやりかたで全部確認してみたい」ですね。
まあTV番組なので真に受け過ぎず、自分の舌にあったお店を見つけてみてはいかがでしょうか。
ではでは、今回はこの辺で!
本当に美味しい中国料理が食べたい 中西 純一 NTT出版 売り上げランキング : 225172 Amazonで詳しく見る |
中国料理の基礎知識 (食の教科書) エイ出版社 売り上げランキング : 63160 Amazonで詳しく見る |
・【やりかた大図鑑】フォトグラファー古市さんのラーメンを美味しそうに撮影するやりかた
・【やりかた大図鑑】美食の王様来栖けいが教える美味しいケーキ屋さんを見分けるやりかた
・【やりかた大図鑑】日本回転寿司協会顧問米川伸生が教える美味しい回転寿司屋さんを見分けるやりかた
・代々木の「田んぼ」は美味しい和食が食べたい際のデートスポットにオススメ!?
・お好み焼きの美味しい焼き方のコツと5つのこだわりポイントを紹介
・東京タワーを眺めてディナーを楽しむ「タワシタ」は超オススメ!
・ビストロSMAP別館で小栗旬&三浦春馬と盛り上がったお薦め漫画を紹介
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!