読了時間:約 2分7秒

キャッチボールの必要性はなんでしょうか?
GET SPORTS番組内の「工藤公康の野球のススメ
正しいキャッチボールの仕方について特集が組まれています。
日曜日の深夜ということで、見逃している方も多いと思われますが
野球少年から草野球を楽しむ方、プロを目指す方や指導者まで必見の番組です。
今回は「キャッチボールする正しい距離と遠投」についてでした。
前回の投球フォームについての特集についてのまとめは下記をご参照ください。
野球少年から草野球を楽しむ方、プロを目指す方や指導者まで必見の番組ですね。 …負担のない投げ方をマスターしましょう!
キャッチボールする適正距離が大事な理由
キャッチボールの一番の目的はコントロールをつける練習だということ。
正しいキャッチボールは相手の胸に投げられる距離から始める
これは人によって様々で5mの人もいれば8mの人もいるでしょう。
工藤公康流では3〜5球続けて相手の胸元に投げられたら、距離を伸ばしていきます。
キャッチボールの応用編「遠投」について
肩や肘を鍛えるだけでなく、色んな感覚を養うために大切なトレーニングの一つとのこと。
遠投で大切なことは

自分が投げたい距離にコントロールできなっかたりします。
基礎を踏まえ、正しい縦回転をかけ正しいフォームで投げます。
遠投には加えて身体全体を大きくつかうことが必要
身体全体、下半身を含めて常に大きくつかうことが大事になります。
全身を使わず、手だけでビュンと投げていると肩や肘のケガにもつながります。
遠投をする時は、より大きな身体の使い方を意識しましょう。
正しいキャッチボールの距離と遠投まとめ
正確性を磨いていきましょう。
キャッチボールの正確性は野球では、すごく重要で当たり前のことですね。
次はキャッチボール編最終回、タイプ別の変化球のお話です。
正しいキャッチボール編第4回の放送はコチラ
※これまでのトレーニングについては、下記にまとめてありますのでチェックしてみてください。
⇒GET SPORTS「工藤公康の野球のススメ」放送内容まとめ
ではでは、今回はこの辺で!
![]() | 工藤公康の野球のススメ【DVD付】 工藤公康 朝日新聞出版 売り上げランキング : 3330 Amazonで詳しく見る |
![]() | 内外ゴム(NAIGAI) ゆうボール 2個パック 内外ゴム(NAIGAI) 売り上げランキング : 538 Amazonで詳しく見る |
![]() | (スポルディング) SPALDING ジャージ メンズ 上下セット トレーニングウェア 3color 売り上げランキング : 44 Amazonで詳しく見る |
Amazonでスポーツウェアをお探しの方
楽天市場で野球用品をお探しの方
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】
・下っ腹撲滅運動!腹筋ローラー購入して筋トレ開始
・プッシュアップバー(PUSH UP BAR)で腕立て伏せ効果増大!大胸筋にマジ効くよ
・暑い日の外出にピッタリ!夏用の「ニットキャップ」(ニット帽)を購入してみた感想
・リニューアル後のサンシャイン水族館(aquarium)に行ってきた感想
・家電量販店で安くお得に購入するための方法や交渉術
・初めてデジタル一眼カメラを手に入れた私が最初に購入した便利グッズをまとめてご紹介
HAYA
この記事は参考になりましたか?
SPONSORED LINK
HAYA技の更新情報はコチラから!